fc2ブログ
東京駅で(その2) 
まずは 美人 をご覧いただき

東洋美人 ←綺麗でしょう

山口県萩市 澄川酒造場 東洋美人 純米吟醸 

ただし 容量180ミリリットル! ↓

東洋美人と銀世界

小さいですが、スペックは 山口県産山田錦100% 精米歩合55% の堂々たるもの。
もちろん呑み口も大満足の一品です。

写真おとなりは 広島県呉市 相原酒造 銀世界 純米大吟醸
こちらは 雄町100% 精米歩合40%!

東京駅地下1階 グランスタの「はせがわ酒店」にありました。
このシリーズはビックリするほどの銘柄の多さとレベルの高さに驚きます。
レトロなラベルが多いのも楽しみです。

おかげで、東京帰りの新幹線ではお弁当を肴に美味しいお酒をいただいています 


スポンサーサイト



【2010/02/28 21:40 】 | 日本酒 | コメント(8) | トラックバック(0) |
| ホーム | 次ページ